MENU
新着記事
ミモザの香りで お出迎え
2025 年 3 月 29 日
言の葉綴りが第2冊目になりました。
2025 年 3 月 23 日
「今日はどのお花のかごにしようかしら?」大浴場でのお楽しみ?・・。
2025 年 3 月 19 日
恋人(こいと)のカラ― 可憐な美しさを是非ご覧くださいませ。
2025 年 3 月 15 日
春の旬彩をご紹介いたします。春の香り満載でございます。
2025 年 3 月 7 日
〇〇を探してください。今回は「桜」をお願いします。
2025 年 2 月 22 日
城崎海岸の夕陽の美しさは 格別でございます。
2025 年 2 月 21 日
もうすぐ「桃の節句」お雛様でお出迎え
2025 年 2 月 20 日
「しろへびと鏡餅を探してください。」
2025 年 1 月 14 日
獅子舞の登場に 皆様 大喜び
2025 年 1 月 14 日
千葉県天津小湊温泉 城崎の源泉の湯 宿中屋の女将がお送りする湯処だより
MENU
ホーム
2008年
11月
6日
2008年11月6日
– date –
あら?海紅豆の花が??
朝の散歩の神明宮で海紅豆の花がひっそりと咲いていました。 7月に咲く花ですが昨年も11月頃満開になったことを思いだしました。 秋が深まると木の葉が落ち枝ぶりの面白さと力強さに いつも励まされております。この時期に このお花を お客様にご覧...
2008 年 11 月 6 日
「いらっしゃいませ 宿中屋にようこそ」
フロントに飾ってある「歓迎」の球体・・・・ こちらは、おなじみ様の多古町の篠崎様が作って下さいました。何と、「かぼちゃ」でございます。 文字の分を浮きあがらせるように皮を削って仕上げて下さいました。 宿中屋はしみじみ幸せな宿だと感謝しており...
2008 年 11 月 6 日
1
閉じる