2025年5月– date –
-
「蛍の鑑賞会」今日から開催 〇〇を探してください。今回は「蛍」をお願いします。
可愛い蛍の風鈴でございます。今日から 始まる「蛍の鑑賞会」にちなんで ロビーに置きました。所々に 「蛍」を忍ばせております。 夜 「源氏蛍」の優雅な舞をお楽しみくださいませ。ロビーを暗くして ほのかな光をお楽しみいただけるようにしておりま... -
新緑まぶしい時期 近くの天津神明宮へのお散歩はいかがでしょうか
天津神明宮のまるばちしゃの木にお花が咲きました。県指定の天然記念物のまるばちしゃの木 別名「なんじゃもんじゃの木」と呼ばれ 南方系の植物でございますが、この場所が北端と言われております。可愛い白い花々は可憐で 初夏の風物詩でございます。... -
「60本の薔薇」を贈っていただきました。まさしくサプライズ。
おなじみのW様から 素敵なサプライズがございました。ピンク30本 赤10本 オレンジ20本の何と合計60本の薔薇でございます。何と美しく優しい風情でしょうか。お二人の想いが伝わって 何とも温かな幸せな思いに満ちあふれました。お客様にご覧いただきた... -
初夏の夜 ヴァイオリンの美しい音色が 心に響き・・・。
過ごしやすい季節となりました。宿 中屋では 不定期に 夜8時から 音楽の夕べを開催いたしております。一昨日と昨日は 大人気の李 文佳さんとショウケイさんによるヴァイオリンのコンサ-トでございました。李さんのステージは ヴァイオリンの奏法を... -
立教大学 観光ビジネス概論にお招きいただきました。
5月7日 母校であります立教大学 2025年度「観光ビジネス概論」のゲストスピーカーとして お招きを受けお話させていただきました。まさしくテーマは「お客様に感動をいただき歩み続ける『宿 中屋』おもてなしの宿を目指して」 有難いことに 10数年前か... -
雨の城崎海岸 静かな1日でした。
昨日の晴天とは打って変わって 今日は朝から雨が降っております。 「雨の日も良し」とお客様のお言葉を思い出しました。「晴れていると あれもこれもと思ってしまうけど 雨だと行動が狭められるので 逆に ゆっくり過ごせるんだ」 ご旅行にいらしたの... -
母の日によせて カーネ-ションが満載です。
5月11日は 母の日でございます。端午の節句のあと 様々なカーネ-ションを 飾っております。 押し花も 母の日に寄せて カーネ-ションの花束でございます。もちろん星さんの作品でございます。優しい色合いが 素敵ですね。 松栄堂さんの香り袋 カーネ... -
端午の節句に寄せて
もうすぐ 端午の節句です。宿 中屋では 兜などを飾っております。こちらは 鴨川の陶芸家 今泉ゆうさんの作品でございます。重厚な趣きが素敵です。 押し花の兜。おなじみの星さんの作品でございます。 折り紙で作成した大小の兜 私が以前折りました... -
様々な花々でお出迎え 毎日が花縁日でございます。
エントランスの花々でございます。5月の花を代表する『菖蒲』が凛々しく 五月人形を思わせる風情でございます。 昨日は おなじみのS様が沢山のお花を届けてくださいました。 玄関のカラ―も活き活きと。「ゴールデンウイークで 沢山のお客様がお見えに... -
5月になりました。潮の香りが嬉しい季節ですね。
磯の香りが 嬉しい季節となりました。宿 中屋の目の前の磯に是非 降りてみてください。平らかで 磯の生き物が よくご覧になれます。 10数年程前には 毎年 東京の私立小学校の4年生の方々が 海の学習で 海浜学校として訪れてくれておりました。...
1