-
元気 元気をいただきました。本日も楽しい演奏会でした。
本日の演奏は、長いご縁のある「砂坂 由真」さんでございました。由真さんとの縁は、もう何年になるのでしょうか? 毎回 楽しく元気になるコンサートをしてくださいます。 情感たっぷりなピアノ演奏も もちろん素敵ですが、必ず お客様とご一緒に歌... -
フリージアとアイリスの香りでようこそ。毎日が花縁日でございます。
両手に一杯の フリージアとアイリスをいただきました。すぐ玄関に飾り ロビーラウンジに飾り 客室にも飾りました。つぼみがいっぱいのフリージア まだまだ楽しめそうです。 宿 中屋の花々はすべて生花を活けております。本日は フリージアとアイリスを... -
今日の露天風呂です。清々しい一日でした。
昨日とは打って変わって 本日は暖かく清々しい一日でございました。 露天風呂から見た景色です。「かば」が 水浴びしてるようにご覧になれませんか? ゆっくり温泉に入ると 免疫力が上がるとか。湯冷めしないことも宿 中屋の温泉の特徴でございます。 ... -
アロマの香りで おもてなし・・・。 この時期 抗菌効果も。
宿 中屋では お部屋にアロマの香りを楽しんでいただけるように アロマベッセルという白い陶器を置いております。中屋オリジナルブレンドのオイルを何滴か垂らしていただき 陶器から徐々に香りが拡散します。お好みでお休みになる前などにご利用いただ... -
おかげさまで「和食検定」8名全員 合格いたしました。謹んでご報告いたします。
2月22日に「和食検定」試験にチャレンジしましたことをお伝えしておりましたが、8名見事に合格いたしました。全国で355名受験し、合格者は124名でした。忙しい中 スタッフが頑張って前向きに勉強している姿勢に私自身も励まされました。2月28日に全員合格... -
ヴァイオリンとピアノの音色に癒されて・・・。
本日の音楽の夕べは ヴァイオリンとピアノのコンサートでございました。李 文佳さんとご主人のショーケイさんの華麗な調べは、毎回大好評でございます。 海の見える街から始まり カントリー音楽 モンティ作曲のチャルダッシュ エトピリカ エルガー作... -
たいよう君とかくれんぼ 今日は誰が見つけてくれるかな?
鴨川市のキャラクターの「たいよう君」このようになかなかのご愛敬です。土曜日や春休み 夏休みなどに夕方開催しております。パブリックスペースのどこかに、かくれんぼしています。16時にスタートしておりますが、隠すスタっフも見つけるお子様たちも真... -
「めでたい鯛の中でさらにめでたい形である」美味しさとともにお楽しみに。
宿 中屋のお客様に好評なのが、この「鯛のかぶと煮」でございます。甘すぎず 濃すぎず ふっくらと。このかぶと煮を召し上がりたくお越しいただくお馴染み様も多く 有難いことでございます。そしてまた「鯛の鯛」探しもお客様のお楽しみの一つでござい... -
ようこそお越しくださいました。お花たちもお出迎え。
宿 中屋に入ると 一番先に目に入りますお花でございます。季節の花々が入っております。 今回は、桃の花 アリストロメリア レースフラワー 黄色のアナスタシアで彩りを・・・・。 華やかな花々に 皆様 お喜びくださいます。 桃の花が 玄関からの風... -
3月4日は大忙し お雛様から 桜さくらにいたしました。
今泉ゆうさん作のひな雛(びな)ひなびた味わいのあるお雛様なので命名しました。お内裏様は、琵琶を持ち お雛様は、扇子をもち今にも踊りそうな感じがいたします。赤い毛氈は、私の七五三の着物を利用して作っていただきました。何十年の歴史を感じてく... -
春満載の旬彩・・「走り 旬 名残り」をお楽しみくださいませ。
3月になりまして 宿 中屋の旬彩が変わりました。旬彩は、まずお客様が 最初に召し上がっていただく一品でございますので、調理長の心意気を感じ取っていただくときでもございます。 蛍烏賊(ほたるいか)と山独活(やまうど)と分葱(わけぎ)の酢味噌... -
観光経済新聞社主催「2019年度人気温泉旅館ホテル250選」に選んでいただきました。謹んでご報告させていただきます。
観光経済新聞社主催「人気温泉旅館ホテル250選」に有難いことに昨年も選んでいただきました。今回で3年目となります。本当に有難いこととスタッフ一同感じ入っております。 初めていただいた「一つ星」、有難くスタッフ一同喜びを分かち合いましたことが、... -
「和食検定」に挑戦しました。試験前の意気込みのこの一枚を是非ご覧くださいませ。
2月22日 全国一斉に「和食検定」試験が実施されました。5名以上集まれば、職場でも実施できるということで、何と8名も挑戦いたしました。1か月前から「和食検定 入門編テキスト」をそれぞれ勉強しこの日を迎えました。試験の前に記念写真「さぁ 頑張る... -
本日は節分 お客様とご一緒に「鬼は外 福は内」
早いもので 今日は2月3日 節分です。節分に寄せて お部屋に「福豆」をご用意いたしました。またご夕食の前菜には、「芹と菜の花の胡麻和え 蛸軟らか煮に大豆を添えて」ご提供させていただきました。 音楽の夕べが終わったあと、「本日は節分でございま...