-
12/21は、「第25回クリスマスイベント」を開催いたしました。
毎年この時期に開催いたしますクリスマスイベント、今年で25回目になります。大切な方と過ごしたいクリスマスに、何か思い出に残るご旅行をと、25年前に社長が考え、リニューアル前は、パーティ形式にして、歌謡ショーや、チャリティーオークション ビン... -
もうすぐクリスマス♪ 宿 中屋でクリスマスを・・・。カップルプランがおすすめです。
早いもので12月になりました。宿 中屋も多少でございますが、クリスマスの飾り付けをいたしました。毎年のサンタさんとミッキーマウスの木箱(ジングルベルなど音楽が流れます)今年も仲良く並べました。だいぶ年季が入ってしまいましたが、それも趣きが... -
日本温泉協会のホームページ「温泉名人」のお知らせに載せていただきました。
宿 中屋は、敷地内源泉を保有していることもあり、日本温泉協会に加入いたしております。 この度、日本温泉協会のホームページ「温泉名人」のお知らせページに、宿 中屋イベント情報を掲載していただきました。 ジャズや、紅葉情報、クリスマスイベント... -
「ポィッ!と ひとくち!!」あの鯛せんべいが・・・・。
天津小湊の名産のご存知「鯛せんべい」が、こんなに可愛いひとくちサイズになりました。 このPOPを作ったのが、宿 中屋で様々なPOPを作っているわれらがトモコさん。可愛い鯛せんべいをさらに可愛くしてくれました。 一口サイズが嬉しいですね。 この大き... -
9月9日 重陽の節句でございます。『菊の花』に健康と長寿の祈りをこめて
早いもので、本日は、9月9日、重陽の節句でございます。古来より健康と長寿を願って菊の花を食す習慣がございましたことから、『菊の花」を皆様に召し上がっていただきたくご用意させていただきました。 今日は、9月とは思えないほど暑い日でございました... -
もうすぐ七夕 思いを短冊に込めて
7月になりました。もうすぐ七夕です。今年も七夕飾りを飾りました。いつものように、お客様に書いていただいております。 今年は、たくさんの方が、短冊を書いてくださいまして、大変にぎやかな笹飾りとなりました。 可愛いミニ七夕飾りも、ございまして、... -
立教大学観光学部に「観光ビジネス概論」のゲストスピーカーとして伺わせていただきました。
5月10日に、立教大学観光学部「観光ビジネス概論」のゲストスピーカーとして、ご招待いただきました。有り難いことに今年で、7回目となります。 「お客様に感動をいただき歩み続ける宿 中屋 ~おもてなしの宿を目指して~」というテーマで、毎回お話しさ... -
お朔日(ついたち)市 毎月1日に天津神明宮で開催されます。
早いもので、今日は4月1日。毎月、お朔日に、近くの天津神明宮にて、お朔日市が開催されます。 残念ながら 朝から雨が降っておりましたが、このように桜も美しく、いつものことながら、気持ちが清々といたします。 ご神訓も 桜にちなんだお言葉で... -
本日のジャズは、サックスとビブラフォンのコラボレーション。楽しさ倍増です。
毎週月曜日と火曜日は、夜8時からジャズの夕べを開催いたしております。 本日のジャズは、ビブラフォンとサックスのコラボレーションをお楽しみいただきました。 ビブラフォンの優しい音色とサックスの力強い響きと・・・。 あっという間の30分でした。 今... -
宿 中屋のひな祭り お雛様を飾りました。
// 少し遅ればせながら, お雛様を飾りました。 毎年のことながら、時の移ろいの早さに驚きます。 もうすぐ勝浦のビッグひな祭りも開催されますが、宿 中屋にも数種のお雛様が、飾られております。 鴨川市在住陶芸家の今泉ゆうさんが、可愛いお雛様を製作... -
今年の初ジャズは ご縁のある和佳奈さんが、素敵なサックスを。
今年初めてのジャズの夕べが開催されました。本日のジャズの演奏者は、稲村和佳奈さん。素敵なサックスを演奏してくださいました。縁は不思議なもので、和佳奈さんの叔父様が、何と私の高校の同級生でございました。このようにイベントを開催させていただ... -
今日は、七日。七草がゆをどうぞ・・・・。
早いもので」今日は、七日でございます。 七日の朝は、七草がゆを食べる習慣がございます。宿 中屋も本日は、ご朝食の際、このようにご用意させていただきました。 お客様からは、「まぁ 嬉しい」とのお言葉をいただき、こちらこそ嬉しく存じます。 お... -
今年の初日の入りでございます。ラウンジも真っ赤に染められて
穏やかな元日でございました。 サンセットラウンジから撮った「初日の入り」でございます。 写真ではわかりづらいのですが、サンセットラウンジも赤く染められておりました。 この時期は、夕日の美しい頃でございます。 今年のお正月は、穏やかなお天気が... -
新春は、恒例の餅つき大会 獅子舞と華やかに幕開けいたしました。
毎年恒例になりました新春餅つき大会の様子です。元旦から3日間 9時から行います。 今年も元気に皆様とともに、お餅つきができること感謝申し上げます つきあがった出来立てのお餅を、ちぎっていたのが、今年年女の雅子さん、正子さんダブルマサコのお二...