-
今日も、お花が元気です。
庭に咲いている桔梗の花です。帳場に置いてみました。爽やかな涼やかな花・・・。 宿 中屋では、毎朝、スタッフが、自分の家や、道端にある草を摘んできてくれて、思い思いに活けております。先日お泊りくださった方が、カメラが大好きで、「たくさん花を... -
7月29日は、鴨川納涼花火大会!送迎いたします。
7月29に鴨川納涼花火大会が開催されます。 花火会場までの送迎もうけたまわっております。 夏はぜひ鴨川に起こしください。 -
房総スカイライン、鴨川有料道路往復通行券プレゼント!!
鴨川市観光プロモーション協議会において、千葉県の補助事業を活用し、ご宿泊客の方に、房総スカイライン、鴨川有料道路往復通行券のプレゼントキャンペーンを実施が決定いたした。先着500名様でございますので、ご予約は、お早めにお願い申しあげます... -
城西国際大学観光学部に、伺わせていただきました。
7月3日、城西国際大学観光学部のお招きを受けまして、「観光実務基礎」の授業にて、お話をさせていただきました。旅館業について、また、どのような人材が求められているかを本当に恐縮ではございますが、観光学部一年生の皆様に、お話させていただきま... -
七夕の短冊に、思いを込めて・・。
? ? 早いもので、明日は、もう七夕です。昨年は、リニューアル中で、お客様に、大変ご不便をおかけいたしましたことを思い出します。今年の笹飾りは、ご覧のように、織姫と彦星が、仲良く並んでいます。宿 中屋の折り紙同好会の会長、早苗さん、またまた... -
蛍の光の舞いが美しく・・・。本日から開催『蛍の夕べ』
本日六月一日、蛍の夕べを開催いたしました。実際、暗くなって、光るのかしらと、不安に思っておりましたが、夜7時20分頃、光り始め、飛んでいる姿も見え、光の舞いが、本当に美しかったです。お子様は、もちろんのこと、大人の方も、とても喜んでくだ... -
本日も、心温まる「初夏のコンサート」に感謝でございます。
昨日と同じく、本日も「Ria&Rie」さんによるヴァイオリンとピアノのコンサートでございました。 エルガー作曲「愛の挨拶」から始まり、ヴィヴァルディ四季より春、第一楽章。アメージンググレイス。季節の唱歌メドレー(口ずさんでいる方も・・・)... -
幸福の使者「つばめ」到来!
つばめが、木に止まっていますが、この木は、何だと思いますか? 宿 中屋の玄関にある「城崎の源泉の湯」の看板でございます。 看板を照らす照明の上に、つばめの巣をつくり、親鳥が、こうして、見張っているのです。 五月に入り、ツバメが、時折、舞って... -
「恋人(こいと)のカラー」、ご存知ですか?
君津市小糸のカラーをおなじみの渡邉様から、沢山いただきました。渡邉様は、長いおなじみ様で、いつも優しく接してくださる方で、とてもすてきなご夫妻でいらっしゃいましたが、年に何回もお越しいただく方が、昨年は、お越しになれず、心配いたしており... -
屋上にて、曇り空を眺めながら、じっと待ち・・。
21日の早朝、雨が振り、祈るような気持ちで、お客様と屋上に、行きましたが、残念ながら、このような曇り空。待つこと1時間、部分日食の最後あたりに、やっと、太陽が見えました。 晴天であれば、この屋上は、素晴らしい眺めを堪能できますが、グレーの... -
明日は、『金環日食』ご一緒に体験なさいませんか?
このようなポスターを貼り、皆様とご一緒に、天体ショーを拝見したいと思っておりますが・・・。 明日の天気予報は、曇りの予報でございます。何とか、その時だけでも、晴れるといいのですが・・・。 7時から、30分間、屋上を開放し、天体ショーを、... -
もうすぐ金環日食。ご一緒に天体ショーを見られるのが楽しみです。
5月21日朝7時30分ごろ、金環日食が、観測できますが、宿 中屋では、その日だけは、日頃解放しない屋上にて、皆様とともに、この天体ショーを、観測できるよう企画いたしております。日食グラスのご用意もしております。 天気予報では、晴れとなって... -
緑の風に誘われて・・・。楽しいお散歩でした。
天津神明宮の「まるばちしゃ」の木でございます。爽やかな緑の風が、美しく、素敵な季節となりました。この日の朝のお散歩は、15名様がご参加くださいました。 木漏れ日が、美しかったです。緑の美しさが、さらに映え、朝の清清しさが、一層引き立ちます... -
本日は、母の日。優しい音色に癒されて・・・。
この花々をご覧下さいませ。折り紙で作った「カーネーション」でございます。5月5日の端午の節句のとき、何かお子様に差し上げたいと存じ、折り紙で作ったこいのぼりを、お菓子とともに差し上げたら、とても喜んでくださったので、母の日に何が言いかと...