-
初夏限定プレゼント・・・女性に薔薇の花をどうぞ
? ? ????????????????????????????????????????????????????????? 6月中の平日にご宿泊の女性の方に、ばらの花をプレゼントさせていただいております。 傷まないように コットンに水を含ませ、またティッシュで巻き、アルミホイルでくるみます。皆様とて... -
海紅豆の赤いつぼみ・・・・開花はもうすぐですね。
? おなじみの海紅豆(かいこうず アメリカンデイゴ)、このように、つぼみがつけはじめました。例年に比べて 1ヶ月も早く、咲きそうです。 ビロードのような肉厚の真赤な情熱的な花でございます。皆様に、是非 ご覧頂きたく存じております。 -
百合の花が咲きました。初夏の楽しみの一つです。
? 宿 中屋の初夏の風物詩 百合の花が咲きました。雨に濡れた百合の花 さらに美しく見えます。 宿 中屋の古くからのおなじみ様の世田谷区の山本様から、いただいた球根ですが、 毎年このように 華麗な姿を見せてくれます。 薔薇の花が、終わる頃 ... -
「海流の中の安楽」 田口 幸加子さんのリトグラフ
? ? ロビーの壁面に、大きく飾ってあるのは、田口幸加子さんのリトグラフ『海流の中の安楽』でございます。 海流の中の安楽Ⅱ -サンゴのありかー 静まりかえった海の中 余計なものなど何も聞こえなかった ただ生きているという事だけが 音... -
うぐいすの声かろやかに杣(そま)の道・・・・
? ? ????? 朝のお散歩にて爽やかにさえづるうぐいすの声・・・神明宮で聴くと さらに、美しく聴こえます。神明の森に 響いているからでしょうか。それだけではないような気が致します。まさしく 神様に近づく「杣の道?」、深遠さから 澄んだ清らかな声... -
宿 中屋の自慢の一つ「お散歩マップ」を紹介します。
本日は、宿 中屋の自慢の一つでもあるお散歩マップをご紹介いたします。このマップは、フロントの斉藤(女性)が、すべて手で描いています。季節にちなんだ情報を盛り込み、時には、ユーモラスに、時には、愛情たっぷりに、イラストを添えながら、時間のな... -
「浜千鳥」と宿 中屋・・・・初夏の音楽の夕べ開催中
?5月29日 初夏の特別コンサートとして、ピアノデュオとユーフォニアムの演奏が、行われました。 ハンガリー舞曲から始まり、浜辺の歌 椰子の実 また、ディズニーソングの不思議の国のアリス 美女と野獣などなど美しい演奏に、皆様感動してくださいまし... -
紫陽花来る・・・お名前は、ミセスクミコです。
待ちかねていました紫陽花を植物園さんが持ってきてくれました。今年は、花がたくさんついているせいか、ひとつひとつが小さめだとか。美しい色と変化していくさま 楽しみです。こうして楽しんでお花が終わると また、植物園さんが 引き上げていきます... -
単衣(ひとえ)帯しめて汐の香深呼吸・・・・・
時の移ろいは、早く 今日から6月となります。宿 中屋では、ウエルカムサービスとして、さっぱりとした ところてんをご用意いたしました。また、6月中の平日にお越しの女性の方には、バラの花プレゼント また、鴨川シーワールドの夜の水族館を無料ご招... -
「瓢箪さんと背比べ今度来る時追い越すぞ」・・ゆり2才
宿 中屋には、自慢の瓢箪(ひょうたん)が、あります。30日お泊りいただいた もうすぐ2才になる ゆりちゃんと背比べしてもらいました。ゆりちゃんの浴衣姿 あまりにも可愛くて つい写真を撮らせてくださいとお願いいたしましたが、せっかくなので 自... -
「花縁日」・・・皆様とのご縁が、益々深まりますように・・・
?今週のロビーの花をご紹介申し上げます。細くしなやかで、女性らしい曲線を描いているのが、雲龍柳(うんりゅうやなぎ) 濃いピンクの華やかな花は、「立てば芍薬・・・・」のご存知 芍薬、淡いピンクのトルコ桔梗が、可憐に添えられて 初夏の爽やか... -
「海風に恵み燦々 椎若葉」・・・・・
貸切露天風呂より城崎海岸を臨んで ? 天津小湊の山々は まてばしいの木々で おおわれていますが、この時期 このような美しい黄金色に輝きます。 ? ・・・・・・「海風に恵み燦々 椎若葉」・・・・・・ 一昨年詠んだ句でございます。 この美しい風景を... -
海紅豆(かいこうず)のつぼみが、つき始めました。
?宿 中屋にある海紅豆の木、つぼみをつけ始めました。今年は、ばらの花もそうでしたが、開花が早いような気が致します。下の写真は、昨年の開花のものです。真赤な情熱的な花ビロードのような質感で、アメリカンデイゴといい、和名が、海紅豆といいます。... -
ゴーヤの苗を植えて下さいました。収穫が楽しみです。
昨年、おなじみの袖ケ浦の伊藤様から、ゴーヤの苗をいただき、庭でスタッフが、育てておりました。台風が来て、潮焼けした苗を、営繕係が、「お客様から頂いた苗を、ダメにしては」と一生懸命、土を替えたり、肥料を施したりして、少しずつ 元気になり、...