女将の湯処だより– category –
女将の湯処だよりです
-
懐かしき浜昼顔にふと寄りぬ・・・・・・・
浜昼顔が 満開になりました。寄りそっている姿は、若き日のたわいもない友人との会話を思い出します。 懐かしき浜昼顔にふと寄りぬ・・・・ お客様同士で、楽しそうにお話しているご様子、また 笑い声、笑顔が、私どもの何よりの... -
若き日の語らいに似て薔薇開く・・・・・
宿 中屋の庭に 薔薇がきれいに咲いております。薔薇のアーチの前の椅子に腰掛けていらっしゃる方も多くなりました。 若き日の語らいに似て薔薇開く 昨年詠んだ句でございます。 薔薇の花同士、楽しそうにお話しているように見え、過... -
むかーし むかーし・・・・のお話「民話 あまつこみなと」
?恩師の小野千代先生に、ご自分でまとめられた「民話あまつこみなと」をいただきました。先生は、鴨川市内の保育所や老人会で出前語り部として天津小湊の昔話を伝えていらっしゃいました。「昔は、ラジオもテレビもなし。絵本も童話の本もめったに手に入ら... -
桜が満開になりました。この時期限定「桜の香り御膳」がおすすめです。
神明橋のそばにある ソメイヨシノが、やっと満開になりました。 待ち遠しかった開花でした。また、 宿 中屋から、車で20分の「一戦場公園」は、100本の桜が 見ごろとなりました。12日までは、 日没から10時まで ライトアップされており、幻想的な夜... -
4月4日 なぎなみ祭 さあ、春の到来です。
? ? ? ?神明宮におまつりしてある諾冉(なぎなみ)神社では、毎年4月8日に近い土曜日に、年に一度の山開きのお祭りが あります。イザナギ イザナミの大神様をお祭りしておりますが、夫婦の神様なので、良縁成就にご利益があるといわれております。山の上... -
桜の開花が、待ち遠しく・・・・ うぐいすの声の爽やかさ
????????????????????????????????????????????????????????????? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? 朝のお散歩にて、神明宮の入口にある神明橋の桜です。プーとほっぺを膨らませている状態ですが、開花には もう少し時間がかかりそうです。今日は、うぐいすの鳴き声... -
「中屋旅館」にお泊りになった記録ございませんか。
宿 中屋は、おかげさまで 150年以上旅館を営んでおります。 過日 新聞広告で、 中屋旅館時代の古い資料は、ございませんかとお尋ねしましたところ、 お電話をいただき、40年以上前のアルバムを送ってくださいました。 私にとっても 懐かしい写真の... -
宿 中屋の夕陽は、とびっきりの夕陽です。
? ? ? ?この夕陽の写真は、おなじみの塩田様が、宿 中屋のすぐ前の海で 撮影したものでがざいます。すばらしいので、廊下に飾らせていただきました。 ? ? ? ? ? ? ? ? そのすぐ下に この書を 飾っております。「夕陽がいつもより美しく 知らぬ間に溢... -
紙芝居 お子様の「ありがとう」が、嬉しくて・・・・・
? ? ? ? ? ?宿 中屋では、春休み、夏休み、ゴールデンウイーク、冬休みなど、お子様が、多くお越しになるときに、紙芝居をさせていただいております。お子様の真剣なまなざし,笑顔、そして、かわいい「ありがとう」が嬉しくて 少々声が枯れながらも、今日... -
宿 中屋の春は 音楽も 花盛りです。
? ?3月24日 ピアノデュオとユーフォニアムの早春コンサートを開催いたしました。 ヴィヴァルディの「四季」の第1楽章から始まり、愛のよろこび 春の歌 荒城の月等など 春にちなんだ曲を 演奏してくださいました。このように 女性3人の時期に合わせ... -
朝のお散歩 桜とうぐいすがお出迎えしてくれます。
? ? ? ? ? ?神明宮のご神水の近く 桜がほころびました。このご神水は、遠方より大勢の方が,霊水をいただきにきます。お散歩の時に、必ず、皆様にご案内させていただいております。まろやかなお水で、ほっといたします。また、時折のうぐいすの鳴き声が ... -
宿 中屋の新春コンサート大好評 是非お待ちしております。
宿 中屋では、火曜と木曜に、夕食前の一時、音楽を聴いていただけたらと ミニコンサートを開催いたしております。 ピアノとフルート 電子ピアノ、ユーフォニアムとピアノデュオ ソプラノとテノール などなど、さまざまご縁が 深まって参りました。... -
南房総の花便りが嬉しい頃となりました。
館山からお越しになったお客様から、素敵な花束をいただきました。南房総は、そろそろ 花便りが、聞こえてきます。房総が、輝く頃、イチゴ狩りなどお楽しみも多いときでございます。今日などは、雨上がりの後, 晴れてぽかぽか陽気で、冬であることを忘れ... -
週刊エコノミストの「大人の悠遊」に掲載いただきました。
毎日新聞発行 週刊エコノミスト(1月13日発売1月20日号)の「大人の悠遊 ぶらり”いい湯だな”に 宿 中屋が 紹介されました。 ご覧いただけたら、幸いでございます。このような 立派な専門雑誌に、紹介いただき、有難く存じております。 身の...