桃の節句のあとは、桜 さくら・・・・。 2023 3/07 女将の湯処だより 2023 年 3 月 7 日 3月4日の朝は大忙し お雛様を片付け、桜さくらの飾りつけに替えます。もう何年になるでしょうか? 赤い傘に お雛様を、吊り下げ、皆様にお写真を撮っていただくスポットを作ろうと。お雛様が終わったあと その後どうするか、やはり桜 かな?そしてこのような桜ポールを飾ってみました。少しづつ桜グッズも増え 皆様がこの前で写真を撮ってくださっていると、とても嬉しくなります。 松栄堂さんの季節の香り袋 「桜」を飾りました。上品な色合いと香りが、和ませてくれます。 まさしく 春が 参りました。 女将の湯処だより よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! 天津神明宮の桜 これからも見頃です。 ヴァイオリンコンサートも春満載でございました。 関連記事 ヴァイオリンのもう一つのウグイスの鳴き声とは・・・。 2023 年 5 月 31 日 ベトナムと日本の民族衣装で 仲良く「ハイポーズ」 2023 年 5 月 31 日 蛍の鑑賞会 開催いたしております。 2023 年 5 月 29 日 まてばしいの木々が 鮮やかに 復活しました!! 2023 年 5 月 27 日 紫陽花とカタツムリ・・・・。 折り紙クラブの活動再開? 2023 年 5 月 21 日 潮風に吹かれ お散歩に最適な季節となりました。 2023 年 5 月 21 日 立教大学「観光ビジネス概論」のゲストスピーカーとして招かれました。 2023 年 5 月 14 日 今日は「母の日」 お母さんにちなんだ童謡の数々に うっとり・・・・。 2023 年 5 月 14 日