初夏の蒸し鉢でございます。 2024 6/02 女将の湯処だより 2024 年 6 月 2 日 鱧(はも)の玉地蒸し 焼き茄子 蟹真丈(かにしんじょう) 茗荷 梅肉 初夏の味覚 「鱧」を玉地蒸しにいたしました。 焼き茄子と蟹真丈が 優しい味をさらに引き立て 鱧と梅肉とともにお召し上がりくださいませ。 あたたかな玉地蒸しで お腹も心もほっこりと・・・。 蒸し鉢は食間に召し上がっていただく重要な役割がございます。 お腹を落ち着かせて 次のお料理をさらに美味しく召し上がっていただくために 調理場が想いを込めてご用意いたしております。お腹があたたかくなる感覚も是非お楽しみくださいませ。 女将の湯処だより よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! 初夏の旬彩をご紹介いたします。 海紅豆(かいこうず)の花の蕾が まぶしい季節になりました。 関連記事 ハロウィンから クリスマスへ。今度はサンタさんを探してください。 2025 年 11 月 1 日 「この花は、日本では 何という名ですか?」 本日も「花縁日」に感謝でございます。 2025 年 10 月 31 日 秋は 「赤」の色がよく似合います。 2025 年 10 月 31 日 五穀豊穣を祈って 秋の蒸し鉢をご紹介いたします。 2025 年 10 月 19 日 秋本番 旬彩も秋の装いに。 2025 年 10 月 19 日 本日は中秋の名月でございます。 2025 年 10 月 6 日 夕暮れはすっかり秋の装いでございます。 2025 年 9 月 22 日 季節は秋。今回は「月とうさぎ」を探してくださいませ。 2025 年 9 月 15 日