初夏の蒸し鉢でございます。 2024 6/02 女将の湯処だより 2024 年 6 月 2 日 鱧(はも)の玉地蒸し 焼き茄子 蟹真丈(かにしんじょう) 茗荷 梅肉 初夏の味覚 「鱧」を玉地蒸しにいたしました。 焼き茄子と蟹真丈が 優しい味をさらに引き立て 鱧と梅肉とともにお召し上がりくださいませ。 あたたかな玉地蒸しで お腹も心もほっこりと・・・。 蒸し鉢は食間に召し上がっていただく重要な役割がございます。 お腹を落ち着かせて 次のお料理をさらに美味しく召し上がっていただくために 調理場が想いを込めてご用意いたしております。お腹があたたかくなる感覚も是非お楽しみくださいませ。 女将の湯処だより よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! 初夏の旬彩をご紹介いたします。 海紅豆(かいこうず)の花の蕾が まぶしい季節になりました。 関連記事 「七夕コンサート」とちょうちん散歩と・・。そして蛍と。 2025 年 7 月 5 日 七夕の短冊に想いを込めて・・・。 2025 年 6 月 26 日 宿 中屋の初夏の風物詩。「音楽と花ちょうちんで夜のお散歩 そして蛍」 2025 年 6 月 21 日 七夕飾り 蛍と花火とお星さまと・・・。 2025 年 6 月 17 日 七夕様にちなんで 今回は お月さまとお星さまを探していただいております 2025 年 6 月 16 日 外は雨・・・。 館内での「花散歩」はいかがでしょうか。 2025 年 6 月 15 日 海紅豆(かいこうず)の花が咲きました。中屋の夏はもうすぐです。 2025 年 6 月 14 日 ピンクと黄色の薔薇をいただきました。優しい彩りでお出迎え・・・。 2025 年 6 月 11 日