-
おかげさまで、チャリティオークションの品物が多数集まりました。
明日 明後日に開催される「海と星空とメリークリスマス」の皆様のお楽しみイベントでもある「チャリティオークション」宿 中屋の関連企業の皆さんに協力していただき、毎日、オークション用の品物が、届きます。本当にありがたいことでございます。 毎年... -
♪「海と星空と・・・18年目のメリークリスマス」♪
12月22日と23日は、中屋の年末の大イベントである「海と星空とメリークリスマス」が開催されます。毎回、クリスマスパーティの初めの挨拶で、「また今年もこのように、皆様とご一緒にクリスマスを過ごさせていただけることに心から感謝申し上げます... -
何故「銚子電鉄のぬれせん」なの?
? 宿 中屋の売店には、銚子電鉄のぬれせんが置いてあります。何故、同じ千葉県とはいうものの、遠くにある銚子の銘産を置いてあるのかと疑問の思う方もいらっしゃるかと存じます。 夏の暑い夕方、汗だくだくで、男性が、たくさんの荷物を抱え、中屋にいら... -
「今日は、泣きました」・・・・音楽の夕べのあとのお言葉です。
毎日 音楽の夕べを開催いたしておりますが、北海道からお越しのサトウ様、コンサート終了後、「今日は泣きました。実はね、今日は、母の三回忌だったの。千葉にお寺があるので、温泉でもと思って、伺ったのだけど・・。童謡を聴いていたら、母との思い出... -
おはようございます。海からの朝日をご覧くださいませ。
晴天が続きます。本日6時51分の海からの朝日でございます。この時期だけの「限定のお陽さま」です。 このごろ、晴れた日ですと、この朝日をご覧になるため、海に行く方が多くなったようでございます。朝日を浴びると、体内時計が、きちんと動き、体... -
アロハアフィニティさんのハワイアンクリスマスコンサート開催!!
12月11日は、アロハアフィ二ティさんによるハワイアンクリスマスコンサートでございました。お揃いの鮮やかなブルーのアロハシャツもまぶしく、4時30分から6時までという1時間30分のコンサートを途切れなく演奏しているお姿は、本当に若々しく、すてきな... -
「金塊(きんかい)」をどうぞ。では近海に捨てましょう?
? 12月に入り、お楽しみ抽選会をチェックアウトにしていただいておりますが、6等賞のくじを引かれた方に、いつも「おめでとうございます。金塊でございます」と言いながら、恭しくゴールドウェットティシュ」をお渡しいたしますと、茶目っ気のある方は、重... -
「56」思い出のキャンドルとなりました。
本日の話題は、私事で恐縮でございますが、本当に思い出深い一日となりましたことをご報告させていただきます。 いつものように、17時30分の音楽の夕べが、アンコールとなり、レハール作曲の「ときめく心に」が、演奏されました。案内係の「となかい」のみ... -
「となかいさん」の本日のお仕事は・・・・・。
? ? ? となかいさん、本日は、キャンドルに、点火しています。作業している姿が、あまりにもプリティだったので、ついシャッターを押しました。 今日は、風もなく、穏やかな日でした。となかいさん、なにを思ったのか、舟盛のお名前をかく青のポスターカラ... -
12/25は、「マジックバルーンショー」開催いたします。
? 12月25日は、お子様向きに、マジックバルーンショーを開催いたします。中屋とは、大変ご縁のある天野 幸子先生をお迎えして、風船で、さまざまな形を作っていただきます。幸子先生のお嬢さんの「なっちゃん」が、とても愛嬌のある可愛いお子さんで、私... -
年末年始のお楽しみ抽選会開催中!!
? ? 年末年始といえば、福引大会ですよね。宿 中屋では、12月から1月中、チェックアウトのときに、お楽しみ抽選をしていただいております。今回の賞品はというと・・・・、お団子や練りきり型の和菓子の形のおもしろ箸置き(女将チョイス)おしゃれなシャ... -
「トナカイ」とサンタさんの登場です。!!
? 折り紙で作ったサンタさんたちです。会計担当のサナエさんが作りました。サナエさんは仕事柄、残念ながら、普段お客さまの前には、あまり出ませんが、お客様の笑い声、楽しそうな声を事務所内で聴くのが大好きです。また、彼女もお子さんが大好きですの... -
「観光経済新聞」に,掲載していただきました。謹んでご報告いたします。
?11月24日、城西国際大学にて就活セミナーにて、「お客様から元気をいただく旅館」宿 中屋のテーマでお話しさせていただきましたことが、業界新聞の「観光経済新聞」12月4日号に掲載していただきました。ここに、謹んでご報告申し上げます。 改めて、こ... -
「中屋に来ないと年があけないよ」とおなじみ様のお言葉です。
? 二十年来のおなじみの「千畳会(せんじょうかい)」の皆様です。千畳会と描かれた半纏が、素敵ですよね。毎年この時期にお越し下さいます。畳職人さんの集まりで、ご宴会のとき、必ず千畳会の半纏をこのようにお召しになっています。私どもの方こそ、こ...